台湾留学記〜0から始める中国語〜

台湾留学中の発見に関するアウトプット及び、0から始める中国語力向上のための方法についてざっくばらんに書いていきたいと思います。

【最低限これは必要!】台湾留学中の勉強、日常生活で使える無料アプリ8選

 

 台湾で留学中に使えるオススメアプリ8選

留学先での学習や生活に役立つ無料アプリをご紹介します!

 

定番どころが多いとは思いますが、最低限これはダウンロードしておくと

良いというものを厳選しました。

 

中国語(台湾華語)学習編

Google翻訳

Google 翻訳

Google 翻訳
開発元:Google LLC
無料
posted withアプリーチ

 

 

中国語の翻訳アプリで最初に入れておくべきはこちら!

 

皆さんも一度は使ったことがあるとは思いますが、

アプリに入れている人は少ないかもしれません。

 

アプリにすることでより使いやすくなります。

 

具体的には、

カメラ翻訳ができる・検索履歴が見やすい・手書き機能がついているなどです。

拼音入力に慣れていない場合でも容易に調べることが出来ます!

 

また繁体字にも対応しているので大変便利です。

(ただし、翻訳能力が良いとは言えないので後述するアプリと併用することが望ましいです。)

  

②Pleco 

Pleco Chinese Dictionary

Pleco Chinese Dictionary開発元:Pleco Inc.無料posted withアプリーチ

 

 

 

2つ目に紹介するのはこちら!

繁体字に対応している中国語辞典です。

 

このアプリの良いところは、

声調が色分けされておりすぐに判別できることと、

単語の豊富な意味と用法が載っている点です。

 

また、語学学校などで中国語を学んでいる人にとっては英語からそのまま翻訳できるため便利です。

(ただし、英語⇆中国語でしか対応していないので注意が必要です。)

 

weblio中国語辞典 

Weblio中国語辞典-無料の日中中日辞書

Weblio中国語辞典-無料の日中中日辞書
開発元:Weblio
無料
posted withアプリーチ

 

 

 

Google翻訳よりも正確で、例文や意味、用法などが豊富であります。

また日本語にも対応しているのでPlecoよりもわかりやすいです。

 

しかし、上記の二つと比べて検索までに時間がかかることが難点です。

 

 

どのアプリも一長一短あるので、

・拼音の確認、わからない単語のメモ機能として👉Google翻訳

・英語から翻訳する、単語の別の用法を確認する👉Pleco

・日本語で詳しく正確に意味を確認したい👉Weblio

このように使い分けるといいかもしれません。

 

開発元:Google LLC
無料

posted withアプリーチ                    

 

Youtubeも中国語学習に適したアプリの一つです。

単語学習や、文法の解説から日常生活で使える会話例文紹介まで様々です。

 

下記にオススメの学習教材の例をいくつか紹介します。

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

生活編

Googleマップ

マップ - ナビ、乗換案内

マップ - ナビ、乗換案内
開発元:Google LLC
無料
posted withアプリーチ

 

また、お気に入りの場所や行きたい場所などを

タグ付けすることで、より使いやすくなります。

 

⑥台湾路線図 

台湾路線図 - 台北・高雄・台湾全土の地下鉄・台鉄・高鉄

台湾路線図 - 台北・高雄・台湾全土の地下鉄・台鉄・高鉄
開発元:TOKYO STUDIO INC.
無料
posted withアプリーチ

 

 

また、現在地情報からどの駅が一番近いか調べることも出来ます。
 
ただし、何時に来るか、どれくらいかかるか等はわからない為、
googleマップの時間を参考にするといいでしょう。
 

⑦BusTracker Taipei  

BusTracker Taipei
BusTracker Taipei
開発元:Mozy Ltd.
無料
posted withアプリーチ
次に紹介するのは台北のバス検索アプリです。
付近のバスや路線検索などが簡単に出来ます。
 
何分後に来るのか、目的地までのルートを
いくつか提示してくれるので選びやすいです。
 
慣れればGoogleマップより便利だと思います。
またMRTの路線図(おおよその到着時間付き)やYoubikeの駐車場と
何台空きがあるかの検索、高鐵の時刻表もついているので
様々な用途に対応しています。
 

⑧發票存摺

統一發票對獎機+雲端發票存摺
統一發票對獎機+雲端發票存摺
開発元:Chen Jung Chen
無料
posted withアプリーチ
 
QRコードをアプリで読み込むだけなので簡単です!
長いレシートは手入力することで照査出来ます。
 
このアプリのオススメポイントは、
便利なだけではなく、いつ・どこで・何をいくら買ったのかが
自動で入力される点です!!
 
なので、簡易な家計簿としても使用することができます!
 
 

まとめ

以上、台湾で使えるアプリの紹介でした。

少しでもお役に立てれば幸いです。

 

また、私は台湾に来てまだ日が浅いので、もし他にも使えるアプリがあれば教えてくれると本当に助かります。🙇‍♂️

それでは!👋

 

【中国語が話せなくても大丈夫!】台湾で日本語が通じるイチオシ美容院 

 

f:id:Yoshiiii:20190508002141j:plain


台湾で日本語が通じるイチオシ美容院

台湾に留学や仕事などで長期滞在する場合に困ることが色々あると思います。

その一つが美容院選び!!

自分の要望を細かく伝えるほどの語学力に自信がない!

台湾人特有の髪型にされたくない!

という人は少なからずいると思います。私もそうです。

 

なので今回はそういった人向けに台湾、台北にあるオススメ美容院を紹介したいと思います。

 

日本人向けの美容院は高い。

日本人が経営している日本人向けの美容院って高いんです。。。(>_<)

調べてみると大体が1000元〜2000元くらいするお店が多いイメージです。

日本の物価で考えるとそんなに高い気はしないのですが、現地のお店と比べると相当高いです。

学生からすると、留学先での生活費は少しでも安く済ませたいので安い、かつクオリティーの高い美容院を探しました。

 

freedom Japan

website-1725430751755895900140-hairsalon.business.site

 

f:id:Yoshiiii:20190508002402p:plain

 

freedom Japan 台北中山店

こちらのお店はなんとcutが500元!

とにかく値段が安いんです!しかも、店長さんは美容師歴17年で2店舗の店長経験をしたことのある経歴の持ち主。クオリティの面でも申し分なしです。

また、予約がラインからもできるので気軽に連絡できたり、日程を確認できたりと大変便利です。

 

私が今回行った際はGW中で店長さんが帰省していたのでいらっしゃらなかったのですが、

他にも日本語が話せるスタッフが豊富で受付から髪型のオーダーまで全く問題ありませんでした。

 

真司さんという日本語が話せる台湾人が担当してくださったのですが、

細かくオーダーを聞いてくれたり、途中で何回も確認してくれました。

 

また、一度スタイリングをして完成形の確認をしてからシャンプーをしてくれたので、自分のイメージする髪型にするために再度要望をすることができました。

そのおかげもあり、とても納得する髪型にしてもらうことが出来ました!

 

他にも、彼の話す日本語がたまにたどたどしいところもあり、それが可愛らしくて話していて楽しかったです。

まとめ

こちらのお店のいいところをまとめると、値段が安い・予約がLINEでできる・接客態度、クオリティが高い点です。

もし、台湾に来て美容院選びに困っているのならぜひ一度足を運んでみてください!

それでは!

 

台湾留学生向け!一番安い携帯会社プランの紹介【半年から一年の方にオススメ】

f:id:Yoshiiii:20190507004448j:plain

 

初めての留学をする際に不安なことはたくさんあると思います。日本で暮らしていた環境が一新するわけで、言語も違えば食事や生活、さらには宗教観も違う、留学とはいわば未知の世界に飛び込むようなものです。そんな中、留学先で快適な暮らしをするために、日常に必須なものの購入方法は留学に行く前から知っておきたい情報の一つであります。

今回は私が実際に使っている携帯会社と一番お得な学生向けプランをご紹介します。(他社比較した上で自分なりに一番良いプランだと思ったものを紹介します。)

 

台湾には5つのスマホ会社がありますが、現在主流なのは台湾大可大中華電信の二社です。

今回はSIMフリースマホを持っている

   ②使い放題ではなく、安さを求めている

そんな方にオススメのプランです。

 

もし使い放題のプランをお探しの方はこちらを参考にしてください。

www.cubmaga.com

 

今回紹介するのは、中華電信の学生プランです。

 

f:id:Yoshiiii:20190507012237p:plain

一番下の「學生打卡包」というプランです。

 

4ヶ月間で20GB使えて約1400元(4900円)なので

月5GBで1200円!!

 

めちゃくちゃ安くないですか!?!?

とはいえこんな疑問が出てくるかもしれません。

 

通信速度は大丈夫なの?

月5GBじゃ足りなくないか?

 

速度に関しては不満に感じたことは一度もありません。動画もサクサク見れるし、普通に生活していたら圏外になることもありません。日本の大手携帯会社と遜色ないです。

 

次に通信料に関しては、少々不満な場合がある人もいるかもしれません。

基本的に学校内や寮にはWifi設備が備わっているので、月5GBでも足りる人が多いとは思いますが、私は重度のスマホ依存なので3ヶ月で使い果たしてしまいました。

 

しかしそれを考慮しても、同じく期限が120日で使い放題のプラン(4000元)と比べると圧倒的に安いと分かります。

なので、よっぽどのことがない限りこのプランの方がお得だと思います。

 

 

最後に購入の際に注意する点をお伝えします。

①空港では買わない。空港で販売している旅行者向けのプリペイドSIMはプランの利用可能期間が終わると、それ以上継続してSIMを使うことが出来ないという理由からです。

②パスポートと学生証(学校で手続きする前の場合は台湾の大学の在学許可証)が必要です。

③新たにプランの購入をしないと6ヶ月で電話番号の期限が切れてしまいます(このプランなら4ヶ月で更新する必要があるので、問題ありません)。

 

以上、半年から一年間留学する方向けの契約プランのご紹介です。少しでも参考になれば幸いです。

 

もし質問や改善点等ありましたらお気軽にコメントしてくれると助かります。

それでは、良い留学生活を!

『初投稿』このブログのテーマに関して

f:id:Yoshiiii:20190424004918j:plain

你好!!

初めまして!現在大学四年生で1年間の台湾留学中のYoshiiiiです。

留学を開始してはや2ヶ月半が経ちました。

本ブログは台湾留学中に感じたことや発見を日本人の視点から随時発信していくことを目的としています。

また私は中国語力が0で台湾に来ました。さらに英語も堪能ではありません。そういった人が一年間でどれだけ中国語を上達できるようになるのか伝えていこうと思います。

 

これから台湾留学を考えている方、中国語のスキルを伸ばす方法を知りたい方の参考になれば幸いです。

 

次回は私が台湾への留学を決めた理由と簡単な自己紹介、現状について書きたいと思います。それでは!再見👋